B2B Marketing.JP

B2Bマーケティングに関するよもやま と 雑記

【ポケモンGO】 運営者の采配

Lv20を超えました。もうコラッタとポッポを進化させて経験値を稼ぐマラソンは疲れました。中途半端にCP高いやつとかマジ勘弁っす。ルアーの花ふぶきを見てサライが脳内でエンドレスで流れます。

 

誰がポケモンGOを楽しんでいるのか?

小学生、主婦、学生、サラリーマン、やってますよね。ピカチュウを目的に、あらゆる層が携帯片手に集まっている姿、仕掛け人の立場なら震えて震えて西野カナ状態になると思います。

特に、「ポケモンは学生時代にやった」という、30-40代の層を再喚起できている事、今までポケモンなんてやったことがないという女性層や50代もGETできているのがすごいですよね、これで11月の3DSポケモンサン&ムーンに繋げられたらまさに任天堂、ウハウハじゃないですか!

 

ポケモンGET派とバトル派

ポケモンを全種類集めて楽しむ層と、バトル(強化)する層にわかれます。残念ながら今は、どちらの層にも満足いく代物ではないですよね。ここがすごいところなんですよ。ゲームとしては、まだまだ2流、3流のクオリティにも関わらず、これだけの人が食いつく。もう毎月コラボネタに追われているソシャゲ屋さん観点でみると、泣けてきますよね。

 

具体的には、ポケモン集めて楽しむ派からすると、シリーズ通して700体はいるのに、130-140種類は少ないですよね。はやくもコラッタ、ポッポ、ズバット集めにもう飽きたという声が聞こえてきます。強化用のアメにしかならない”繁殖”ポケモンが無駄に高いCPに「イラ」っとし始めている頃です。

 

バトル側の方は言わずもがな、戦略性がほとんどない、力技ですね。ひたすらCPを上げてジムポケモンに対してタップするだけの作業でしかありません。

 

X-Dayはいつか?

 ポケモンの種類を増やす、トレーディング機能を追加する、バトルを強化する(戦略性を増すのか、それともすれ違い通信のような機能を実装するのか)様々な手があります。この一手が早ければ早いほど、どういう問題が起きるのか

  • 30代―40代の「懐古層」が離れる恐れがある。※私のように1stはやったことがあるが、金・銀以降はあまりなじみがない辞め時を探しているような層
  • 皆が流行っているからやっている層。同じような土俵であれば楽しむが、明確に差をつけられると投げ出してしまう層
  • 単純に飽きが早まる

 

この一手が遅ければ遅いほど、どういう問題が起きるのか

  • 既におきつつあるが、皆が「カイリュー」を持ち出し、レアポケモンを持つ優越感が相対的に価値がなくなり面白くなる。
  • 先行する所謂、課金勢が他のソシャゲに逃げてしまう。

 

09月あたりが有力かと言われていますが、うーん、日本の場合08月のお盆明けぐらいから夏休み最終週が良いと思うんですけどね・・・

 

 

 

 

Copyright© B2BMarketing.JP , 2016 All Rights Reserved